現場から
責任者の声

現場から

復興を目指して

震災より早12年及常建設はこれまで様々な復興の現場に携わって参りました。 照りつける夏の暑さ、凍えるような冬の寒さ、完成まで気の遠くなるような作業の連続、日々「復興、完成」という目標を持ち、歩み続ける現場スタッフを紹介いたします。

仕事に対する責任感を持ち、日々技術の向上に努力を惜しまないスタッフを紹介いたします。

第Ⅱ期最終処分場嵩上工事(C区画最終覆土及びA・B区画1段目中間覆土)

第Ⅱ期最終処分場嵩上工事(C区画最終覆土及びA・B区画1段目中間覆土)

発注者 一般財団法人クリーンいわて事業団

一般国道397号小谷木橋地区道路改良舗装(その3)工事

一般国道397号小谷木橋地区道路改良舗装(その3)工事

発注者 岩手県 県南広域振興局土木部

真城が丘処理分区真城が丘地区管渠築造その3工事

真城が丘処理分区真城が丘地区管渠築造その3工事

発注者 奥州市 上下水道部下水道課

第Ⅱ期最終処分場嵩上工事(C区画最終覆土及びA・B区画1段目中間覆土)

発注者 一般財団法人クリーンいわて事業団

一般国道397号小谷木橋地区道路改良舗装(その3)工事

発注者 岩手県 県南広域振興局土木部

真城が丘処理分区真城が丘地区管渠築造その3工事

発注者 奥州市 上下水道部下水道課