
工事進捗は一目瞭然~ドローンによる定点観測
平成30年8月2日に、白山堤防作業所と長堤ため池作業所の進捗状況をドローンで撮影してきました。 まずは、白山堤防A滑走路より離陸で...
平成30年8月2日に、白山堤防作業所と長堤ため池作業所の進捗状況をドローンで撮影してきました。 まずは、白山堤防A滑走路より離陸で...
平成30年7月27日、社内安全パトロールを実施いたしました。 先ずは、陸前高田市の高田松原作業所。高田松原海岸の再生事業を行ってい...
江刺上下水道工事業協同組合では、12社(一部3JV)で江刺地区の水道漏水修繕の待機当番を持ち回しており、 当社もその中の1社。当番...
当初、昨年完成予定であった長堤地区第2号工事。 昨年は長引く天候不良により、盛土材の含水比調整が困難となり繰越工事に。 特に冬期間...
4月22日、高田松原地区海岸防災林造成工事地内(弊社施工中の工事区域内)に於いて、第2回高田松原再生植樹祭が盛大に開催されました。...
年度末は、連日の検査対応。 3/29(木)農地耕作条件改善事業愛宕地区第1号工事(県南広域振興局農政部農村整備室)の出来高検査。 ...
10月27日、農村災害対策整備事業長堤地区第2号工事の安全祈願祭が執り行われました。 この工事は、岩手県県南広域振興局農政部農村整...
江刺区岩谷堂の菖蒲沢(ショウブサワ)地内での大規模修繕工事の様子です。 この工事は、岩手県から業務委託されている「道路維持修繕」の...
3月25日に、江刺消防署前の消火栓をリニューアルしました。 春ですから、消火栓も衣替えですね。(^^) 場所は、江刺消防署防災セン...
進栄・及常JVで施工中の、第Ⅱ期最終処分場C区画整備工事の現場を見学しました。 (発注者:(一財)クリーンいわて事業団) この工事...