横断幕(白無地)の正体とは~江刺夢乃橋
![](https://oitsune.co.jp/wp-content/uploads/2023/01/オウダンマクキャッチ.jpg)
令和5年1月27日、江刺夢乃橋に突如現れた白無地の横断幕。高さ1.5m長さトータル30mの横断幕です。お気づきになった方はいらっしゃいますでしょうか。
正体は、橋に出来る氷柱(つらら)を出来にくくする為の物なのです。橋の下の県道上に氷柱が落下し、人や車などに危害を加えるおそれがあるので、奥州市維持管理課の依頼で設置しました。風で横断幕が揺れる事で、水滴が橋に付着する事を防ぐ効果があるそうです。
作業前風景
![](https://oitsune.co.jp/wp-content/uploads/2023/01/オウダンマク1.jpg)
作業風景
![](https://oitsune.co.jp/wp-content/uploads/2023/01/オウダンマク2.jpg)
設置完了
![](https://oitsune.co.jp/wp-content/uploads/2023/01/オウダンマク3.jpg)
![](https://oitsune.co.jp/wp-content/uploads/2023/01/オウダンマク4.jpg)
上を気にして前方不注意にならないように安全運転でお願いします。ちなみに、無地より、何か書いてあった方が良い感じがしますね。
この記事へのコメントはありません。